コロナ禍の影響で開催が危ぶまれた3月展。
営業自粛により中止を余儀なくされた5月展。
先日大阪を皮切りに開催した7月展(Early Autumn Collection)は、そんな状況を経て私たちが感じたこと、考えたこと、お客様に伝えたいことを形にした展示会となりました。
7月展テーマについて
こんな時代だからこそ、人と人、人と物との繋がりや、直接触れ合い感じる温もりを大切にしたい。そんな思いから生まれた今秋冬のテーマ
“Heartwarming gift”。
今大切にしたい思いを、“繋ぐ”“重ねる”などのキーワードに置き換え、皆で考えた7月展のテーマは
“Sence of combination”。
この度の展示会では、Naneanの得意とする異素材使いや製品加工を、アイテムごとにNaneaらしく“コンビネーション”して、大人のカジュアルスタイルをご提案しています。
Naneaといえば「デニム」
Naneaといえば、デニム。
展示会では毎回必ず新作のデニムアイテムを揃えております。
今回人気だったのは、リメイクデニムをモチーフにしたシリーズ。8.5OZのスラブデニムを基調にした濃色の2色展開。
人気のオーバーオールやバンドカラーのワンピースなど、細部にこだわりながらもコーディネートしやすいアイテムをラインナップ。
今回のオススメアイテム
また、オススメは硫化染めやアステック加工などの製品二次加工を施したアイテム。私たちが好きな古着やヴィンテージのワーク、ミリタリーのお洋服からインスピレーションを得てデザインしました。
意外な素材やアイテムに加工を加え、さまざまな表情に変化するのを作り手の私たちも楽しんでいます。
今回Naneaが新たに挑戦した一押しアイテムは、スムース素材を使ったパンツとオールインワン。
表面が滑らかで肌触りが良く、キレイ目な印象を受けるスムース素材は、カジュアルを得意とするNaneaではあまり触らなかった素材。
あえて今回、ヴィンテージ加工のアイテムとコーディネートすることで、落着きのある、洗練された着こなしをご提案させていただきました。
かわいい・新鮮・安心を
まだまだお伝えしたいことはありますが、私たちはどんな時も、Naneaのお洋服を見て触って身に着けていただいお客様に、
“かわいい” “新鮮” “安心”
を感じていただきたい一心でモノづくりに励んでおります。
先の見えない不安な状況下で、Naneaのお洋服が少しでも皆様の日常に楽しさや明るさをもたらすことができますように・・・という願いを込めて。
2020年8月4日
CREER統括部長 Nanea事業部ブランド長
鈴木